 |

セガの名作「アウトラン」の流れを継いだ「OutRun 2019」が登場!
基本ルールは他のアウトランシリーズと同じく、制限時間内にコースを走破するというもの。
本作の大きな特徴は、最高速度で一定時間走行すると更に加速するという「ターボシステム」。
また、舞台は近未来に移り、コース自体も斬新かつ面白いものになっています。
ちょっとしたドライブ気分で近未来を走ってみませんか? | 
|
|
 舞台は近未来 |



 最高速を保て! | 
|
最高速度で一定時間走行する事により、さらに加速する事ができる「ターボシステム」。
これを上手く使うと、車線の広い一本道や、緩やかなカーブで使用することにより、走行タイムとグンを縮めることが可能です。
逆に、起伏の激しいコースや、曲がりくねった道などで使用すると、すぐにコースアウトしてしまうので注意が必要です。 |

「ターボ」は、他車にぶつかってしまったり、急激なカーブでコースからはみ出してしまうなどといったアクシデントで、少しでも速度が下がると切れてしまいます。
現在走行しているコースを良く考えながら最高速を保ち、効果的に「ターボ」を狙っていきましょう。 | 
|
 ターボ全開だ! |

ターボを使用するタイミングをマスターすることが、タイムを縮める一番のコツなのです! |



「OutRun 2019」でのコースは、まさに近未来都市!
都市部の立体交差やトンネルなど、都会的かつサイバーな雰囲気に溢れ、元祖「アウトラン」とは一味違う魅力を出しています。
また、ジャンプ台などの未来都市ならではの仕掛けも満点!
さぁ、近未来都市を爆走しましょう。 | 
|
 サイバーな風景 |

 運命の分かれ道・・・ | 
|
今作にも「アウトランシリーズ」には欠かせない、コースの分岐が用意されています。好タイムを狙うには、コースの選択が重要になってくるので、自分の走りやすいと思うコースを走りましょう。 |


 左のコース

 緑豊かな風景
 | 
|
左のコースを抜けると、緑豊かな風景が待ち受けていました。 車線が細く曲がりくねっているので、ライン取りを正確に行い、コースアウトしないように慎重に走行しましょう。 | 
| 
|
右のコースに待ち受けていたのは、左のコースと同じく緑におおわれた風景。 しかし、ジャンプ台や長いトンネルなど、近未来都市に相応しい仕掛けが満載です。 |  右のコース

 トンネルを走り抜けろ!
 |
|  | (C) SIMS CO.,LTD. 1993 |
|