 |
ジャンル |
アクション |
対応OS |
 |
プレイ人数 |
1人 |
初回配信時間 |
約1分(通信速度1Mbps) |
初回DLサイズ |
約4MByte |
  |
|
|
|

|
|
|
主人公は大企業Oに勤務している優秀な科学者でした。しかし、企業の秘密を知ってしまった主人公は、スライム状の物体「ウーズ」に姿を変えられてしまいます。しかし「ウーズ」はあきらめませんでした。スライムの体を駆使し、伸ばしたり、飛ばしたりしてDNAを集めます。
果たして「ウーズ」は人間に戻ることはできるのでしょうか・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
|
体の大きさが「ウーズ」のライフを表します。
体が大きいうちは遠くまで攻撃が届いたり、体を飛ばすこともできるのですが、
攻撃されたり、爆発に巻き込まれたりすると体はどんどん小さくなっていきます。
小さくなりすぎると「ウーズ」は倒されてしまいます。 |
|
|
|
|
|
|
|
体が小さくなりすぎると、警告音と共に体が赤く点滅します。
この状態になってしまうと、かなり危険です。あと1.2回攻撃をもらってしまうと、やられてしまいます。
もしこの状態になってしまっても、焦らず冷静に対処し、敵を確実に倒していき、確実に体の一部を入手していきましょう。 |
|
|
|
|
|
ステージ中の色々なところにアイテムがあります。
アイテムの種類も様々で、その場に有効的なアイテムがある場合が多々あります。
アイテムをうまく使い、ステージにある罠をくぐり抜けましょう。 |
|

|
|
|
|
ステージ上には、色々なしかけがあります。
スイッチを入れると爆発し先に進めるようになったり、体を伸ばして危険地帯を回避したりとステージ攻略には欠かせません。
中にはスイッチを入れると、一定時間のみしか扉が開かないようなしかけもあります。
そんな数あるしかけのうちよく見る2つを紹介します。 |
|
|

|
|
|
|
ROUND1に多いしかけで、道が塞がれている場合のほとんどがスイッチを押すことによって切り開かれます。 |
|
|
|

スイッチを入れると・・・ |

|

見事に道が開きます。 |
|
|

|
|
|
|
辺りに危険な看板がある時は注意。そのまま進んでしまうと、泥の沼や落とし穴に落ちてしまいます。
そこでこのGRAB&PULLです。「ウーズ」の体を伸ばし、先にある棒に捕まって移動します。このしかけを使うことにより危険な場所でも安全に進めます。 |
|
|
|

向こう側に向かって伸びろ! |

|

危険地帯を見事回避! |
|
|
(C) SEGA 1995 |
|
※使い終わったソフトは仮想CD-ROMドライブから取り出す事をお勧めします。
→取り出し方
※健康その他に関する注意事項もあわせてお読みください。
ご利用前に動作環境/ご利用前の注意をよくお読みください。
ご利用時には常駐ソフトウェアを含むInternet Explorer以外の全てのアプリケーションを終了してください。 |
<<ページトップに戻る>> |