|
ジャンル |
RPG |
対応OS |
|
プレイ人数 |
1人 |
初回配信時間 |
約1分(通信速度1Mbps) |
初回DLサイズ |
約5MByte |
|
|
|
|
オーソドックスなロールプレイングゲーム。 ストーリーが各章ごとに区切られており、テンポ良く進めることができます。 また、オート戦闘やオートセーブなどの便利な機能があり、誰でも気軽に楽しめるロールプレイングゲームになっています。 |
ドラゴンスレイヤーでは「あらわしの鈴」というアイテムを使うことで、無駄なエンカウントバトルを回避することができるようになっています。フィールドやダンジョン内でこのアイテムを使用すると、モンスターの姿が画面に表示されるようになります。表示されたモンスターに当たると戦闘になりますので、戦いたくない場合は注意して移動しましょう。
|
あらわしの鈴を |
⇒ 使うと |
敵が見えるようになります |
敵が見えていることによって、効率良く経験地を稼ぐこともできます。 |
ドラゴンスレイヤーに登場する呪文は、従来のロールプレイングゲームとは違い、レベルアップによって自然に覚えるものではありません。呪文を覚えるためには、世界各地に存在する老人達から呪文を教えてもらうことが必要です。 ストーリーが進むにつれて、教えてもらえる呪文も強力になっていきます。 |
魔法で、敵を弱らせます。 |
傷ついた仲間を癒す事もできます。 |
街の中にはアイテムが落ちている場合があります。
落ちているアイテムは強力な物が多く、もし見つけられたら、先の冒険が楽になるのは確実です。
新しい街に着いた時は、怪しい場所を調べるように心がけましょう。
|
こんな所にアイテムが… |
強力な武器があったりすることも |
|
|
|
REPROGRAMMED GAME (C)SEGA CORPORATION 1994 ORIGINAL GAME (C)FALCOM 1989 COMPUTER DESIGNED BY SEGA FALCOM |
|
※使い終わったソフトは仮想CD-ROMドライブから取り出す事をお勧めします。
→取り出し方
※健康その他に関する注意事項もあわせてお読みください。
ご利用前に動作環境/ご利用前の注意をよくお読みください。
ご利用時には常駐ソフトウェアを含むInternet Explorer以外の全てのアプリケーションを終了してください。 |
<<ページトップに戻る>> |