|
ジャンル |
シューティング |
対応OS |
|
プレイ人数 |
1人 |
初回配信時間 |
約1分(通信速度1Mbps) |
初回DLサイズ |
約4MByte |
|
|
|
|
敵の攻撃を学習することで自機を強化していく、横スクロール型シューティング「ガイアレス」の登場!
画期的なシステム、一筋縄ではクリアできない高難易度、随所に挿入されるグラフィック・SF仕立てのストーリー・・・
「ガイアレス」は、あなたの挑戦を待っています!!
|
|
|
SF仕立てのストーリーが展開 |
|
|
|
本作の最大の特徴である、敵の攻撃を学習する「WOZ」。
普段は自機を追いながらサポートする支援機を、敵機に発射する事で新しい攻撃方法を学習する機能です。
装備した武器は、同じ敵から学習を繰り返すことによって、3段階まで強化されます。
状況によって武器を変えるもよし、気に入った武器を使い続けるもよし、自由にステージを攻略していきましょう。
|
|
|
|
|
|
武装学習ユニットWOZとは、敵の持つ武装にドッキングさせることで、その武器を解析・学習・習得することができ、その情報を自機に転送・武器の変更・レベルアップ、同時に複数攻撃を可能とした超進化AI兵器である。
|
|
|
|
|
|
|
ゲーム中、WOZの使用可能な敵・武器は、何種類も用意されています。ここではその中の一部を大紹介!
|

扇上に広がる放射状の弾を撃ち出す武器。
広範囲に攻撃することが可能で汎用性が高く、Level2からは
後方にも弾が発射されるため、非常にスキの少ない武器です。
WOZ学習が可能な敵機の種類も比較的多く、ステージ全般に渡って使用することができるでしょう。
|
|
|
P−CANNON |
R−COLLIDERE |

|
自機を中心に回転しながら発射されるレーザー兵器。
全周囲に攻撃が可能なのですが、自動でレーザーが回転するため、特定の敵機を狙うのが難しいのが特徴。
また、WOZ学習できる敵機も少ないので、やや上級者向けの武器と言えます。
|
|

自機の前方に巨大なビームを撃ち出す武器。
範囲の狭い前方のみの攻撃範囲ですが、非常に高い威力を誇っており、ボスや硬い敵機などと戦う時に真価を発揮します。
非常にクセの無い武器なので、初心者やシューティングが苦手なプレイヤーにオススメの武器です。
|
|
|
G−BEAM |
|
|
(C) TELENET JAPAN 1990 |
|
※使い終わったソフトは仮想CD-ROMドライブから取り出す事をお勧めします。
→取り出し方
※健康その他に関する注意事項もあわせてお読みください。
ご利用前に動作環境/ご利用前の注意をよくお読みください。
ご利用時には常駐ソフトウェアを含むInternet Explorer以外の全てのアプリケーションを終了してください。 |
<<ページトップに戻る>> |