 |
|
 |
|
勇者達が、悪しき巨人「デス=アダー」を打ち倒してから3年後。
突如として現れた闇の皇帝「ダーク=ガルド」は、人間達の手からゴールデンアックスを奪い、魔族を率いて地上の国々を破壊していた。
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
またしても訪れた世界の危機に、かつてデス=アダーを倒した3人の勇者達が立ち上がる。
果たして、彼らは再び平和を取り戻すことが出来るのだろうか……
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
種族 |
: |
バーバリアン |
武器 |
: |
ロングソード |
魔法 |
: |
風の魔法 |
ロングソードの扱いに長けた、バーバリアンの青年。
魔法の腕前は3人の中でも平均的で、どんな状況でも安定した力を発揮できます。
|
|
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
種族 |
: |
アマゾネス |
武器 |
: |
ショートソード |
魔法 |
: |
炎の魔法 |
強力な魔法を扱える、アマゾネスの女性。
その絶大な威力を誇る炎の魔法は、今回の戦いでも猛威を振るうことでしょう。
|
|
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
種族 |
: |
ドワーフ |
武器 |
: |
斧 |
魔法 |
: |
岩の魔法 |
150歳を超える、3人の中では最年長であるドワーフの戦士。
強力な魔法は扱えないものの、両刃の斧を使った攻撃は、それを補って余りあるほどの威力を持っています。
|
|
|
 |
|
 |
 |
|
攻撃ボタンを押すと、キャラクターが攻撃を行います。
さらに、その他のボタンとの組み合わせで、特殊な攻撃も繰り出せます。
この特殊な攻撃は、敵に囲まれた時や、攻撃範囲の広い敵を相手にする時などに、きっと役に立つはずです。
ただし、敵キャラクターも特殊な攻撃を使用してくるので、注意が必要です。
|
|
|
ボタン1つで繰り出せる、通常の攻撃です。
連続で敵に当てることで、柄で小突いたり、敵を投げ飛ばしたりと、技が変化します。
|
|
|
|
ダッシュの勢いを利用した、非常に素早い攻撃です。
これを受けた敵は必ず倒れるので、上手く当て続ければ攻撃を受けずに戦えます。
|
|
|
|
前後の敵をほぼ同時に攻撃する大技です。
敵に囲まれてしまった時など、一度に複数の敵を倒したい場合に重宝します。
|
|
|
|
ジャンプ中に、空中から敵を攻撃します。
タイミングよく飛び込む事で、敵の攻撃を避けながらダメージを与えられます。
|
|
|
 |
|
 |
 |
|
魔法ボタンを押すと、各キャラクターが得意とする魔法を使用して、画面内の敵全てにダメージを与えます。
ただし、魔法の書を持っていないと、使用することはできません。
|
|
|
敵が落としたり、道に落ちていたりする魔法の書に触れると、拾うことができます。
魔法の書は複数所持できますが、持てる数はキャラクターごとに差があります。
|
|
|
一度に複数の魔法の書を使用すると、より強力な魔法を使えます。
弱い魔法をたくさん使うか、強い魔法を狙うかは、プレイヤーの自由です。
|
|
|
 |
|
 |
 |
|
乗り物として育てられた動物に乗ると、彼らを使った強力な攻撃ができるようになります。
動物の種類によって異なる攻撃は、どれも強力なものばかりです。
|
|
|
ゲームを進めると、乗り物に乗った敵が登場します。
彼らが現れたら、素早く攻撃しましょう。
攻撃を当てて敵を落とせば、乗り物を奪い取れます。
|
|
|
乗り物となっている動物は、それぞれ体の特徴を生かした攻撃を行います。
上の画像は、毒の付いた尻尾を振り回す「チキンレッグ」の攻撃です。
|
|
|
 |
|
|
 |
|
(C) SEGA 1991 |