|
ジャンル |
アクション |
対応OS |
|
プレイ人数 |
1〜2人 |
初回配信時間 |
約1分(通信速度1Mbps) |
初回DLサイズ |
約4MByte |
|
|
|
 |
ヤツらが帰ってきた! |

 |
メガドライブを語る上で外せないタイトル!
「ガンスターヒーローズ」を大紹介!!
ド派手なエフェクト!
息つく暇も無いスピード感!
COOLでハイテンションなサウンド!
そして、魂が震える熱いアクション性!
これこそが元祖アクションゲームの雄、「ガンスターヒーローズ」略して「ガンヒー」だ! |
 |


 |
4種類の武器を組み合わせ、千差万別の攻撃だ! |

 |
ザコを撃ちまくる快感!
そして、2つの武器を組み合わせた合体武器!
気に入った武器で、気の済むまで「ガンヒー」を堪能しよう。 |
 |

 |
 |
「フォース」 |
連射精度が良く、連続して敵にダメージを与えることができる。
反面、上手く命中させるのが難しく、コツを掴むのが大変なのがたまに傷。
上手く使いこなし、敵を蜂の巣にしてやれ! |
 |
連射で蜂の巣だぜ! |
 |

 |
 まとまってかかってきな |
 |
 |
 |
「ライトニング」 |
貫通力のあるレーザー。
青い光が一直線に放たれ、敵に貫通ヒットするぞ。多くの敵に囲まれたときは、ライトニングで突破口を開け!
重なった敵も、こいつにかかれば一網打尽だ! |
 |

 |
火炎放射器で敵を燃やし尽くせ!
射程は短いが、近距離戦に威力を発揮!全武器の中で最も高い威力を誇っているぞ。ガンガン敵に近づいて攻撃しよう。
その圧倒的な攻撃力で、道を切り開け! |
 |
燃やしつくすぜ! |
 |

 |
逃がさないぜ・・・ |
 |
 |
敵を追尾する誘導弾。
全方位に自動的に弾が飛んでいき、標的を打ち抜く。威力が低めなのが難点ですが、それを補って余りある程の使いやすさ!
狙った獲物は逃がさないぜ! |
 |

 |
 |
+ |
 |
= 「レーザー100」 |
フォースとライトニングの合体武器だ。
32方向に撃ち分けられ、細かく動く敵に有効だぞ。
他にも様々な組み合わせの合体武器があるぞ。色々試してみよう! |
 |
 これが合体攻撃だ! |
 |


 |
|
 |
 |
飽きがこない!! 豊富な仕掛け満載の各ステージ
「ガンヒー」の魅力の一つ、様々な仕掛けが山盛りのステージ構成!
ここでは、豊富なステージの一部を公開しよう。 |
 |

 |
― 原住民のいる緑豊かな古代遺跡 ― |
 |

 |
緑豊かな背景が特徴のステージ。
遺跡の頂上での戦闘や、原住民の村で所狭しとたくさんのキャラクターが動きまくる!
また、難易度が低めなのでキャラクターの動きなどは、このステージで慣れておこう。 |
 |

 |

遺跡をすべって脱出だ! |
 |
危ない!・・・いきなり出てくるなよ! |
 |

 |
― 地底深くに続く地下採掘所 ― |
 |

 |
坑道の中を乗り物に乗って、超高速で繰り広げられる銃撃戦が特徴のステージ。
敵の乗る列車と並走したり、プレイヤー目掛けて飛んでくる爆弾を避けたりと、ハイスピードの中での刹那の判断・・・
息つく暇なんてあるわけない! |
 |
暴走列車登場 |
 |

 |
下から迫り来る悪の影 |
 |
 |
このステージの大きな特徴は、ジャンプボタンを連続で押すと逆さまになって天井や壁を走れること。
勿論、敵も上から下からワラワラ登場。上下からプレイヤーに襲い掛かる。こちらも上手く体勢を整えて撃退しよう。
はたして地下奥深くに、何が待ち受けているのか? |
 |

 |
― 大空を舞う飛行船 ― |
 |

 |
飛び立つ飛行船に突入するステージ。
前半は強制スクロールで上へ上へと駆け昇る。敵も必死に食い止めようと、高さの利点を活かして一斉攻撃。
しかし、こちらも乗り遅れるわけにはいかない!敵を蹴散らし、急いで飛行船に乗り込め! |
 |
落ちないように気をつけろ |
 |

 |
甲板を突き進め! |
 |
 |
ステージ後半、舞台は飛行船の甲板に・・・
ここまで来ると、敵の抵抗もより一段と激しいものに・・・しかし、ここまできたら前進あるのみ!
敵の防衛網を突き崩し、ボスを目指せ!! |
 |

 |
― はちゃめちゃバトルのスゴロク要塞 ― |
 |

 |
サイコロを振ってBOSSを目指す異色のステージ。
途中のマスには、武器が使えず格闘のみで敵を倒さなければならないマスや、とても小さな敵が登場したりするバラエティ豊かなマスばかり。
一味違った「ガンヒー」が楽しめるぞ。 |
 |
 |

 |
スゴロク。運命の一投! |
 |
ラッキーなマスに止まって、ホッ・・・ |
 |

 |
― さらにはこんなステージも!? ― |
 |

 |
大きなロボット登場!強そうだぜ! |
 |
 ここは・・・?いったいどんな状況なんだ!? |
 |

 |
次なるステージには、どのような罠が待ち受けているのか?
それは、プレイヤー自身に見届けてほしい。 |
 |

 |
アクション性、操作性、独創性、爽快感!
どれをとっても現在のアクションゲームの追随を許さないデキの「ガンヒー」。
プレイしたことのある人も無い人も、是非この機会に体験してみよう。 |
 |
 |
(C)1993 SEGA CORPORATION |
|
|
※使い終わったソフトは仮想CD-ROMドライブから取り出す事をお勧めします。
→取り出し方
※健康その他に関する注意事項もあわせてお読みください。
ご利用前に動作環境/ご利用前の注意をよくお読みください。
ご利用時には常駐ソフトウェアを含むInternet Explorer以外の全てのアプリケーションを終了してください。 |
<<ページトップに戻る>> |